サイゾーpremium  > 連載  > 【名取くるみ】考えるより、行動します
連載
マルサの女

【名取くるみ】考えるより、行動します

+お気に入りに追加

【拡大画像はグラビアギャラリーでご覧いただけます。】

2505_Natori_001_520.jpg
(写真/Yosuke Demu)

グラビア界隈でその名を轟かせている名取くるみさん。今回は〝ニューロマンティック〟を下地にした「なとりの新味」グラビアに挑戦してもらいました。
「サイゾーさんの撮影、ずっと楽しみにしていました。リファレンスの資料を見て、『どうか私にハマりますように……!』とイメージしながら。斎藤恭代ちゃんの表紙(2024年2月号)とかめっちゃスタイリッシュでかっこよかったので、プレッシャーと戦いながら」

2505_Natori_002_520.jpg
(写真/Yosuke Demu)

今回の撮影コンセプトは「ニューロマンティック」ベースに組んだのですが、1996年生まれの名取さんにとって1980年前後ってどんな印象がありますか?
「現在のファッションが洗練されているのは、その時代があったからこそ、みたいなイメージが思い浮かぶ年代ですね。私自身、小さい頃からファッションやメイクにはすごく興味があったので、雑誌を購入してめっちゃ研究してました」

2505_Natori_003_520.jpg
(写真/Yosuke Demu)

パンクロックへの「共感と反発」がきっかけで誕生したのがニューロマンティックというジャンルなのですが、昨今における日本のSNSもそんな気がしたりします。今回の特集である「ニッポンの論点」という観点から、名取さんが思う日本の長所と短所ってなんだと思いますか?

2505_Natori_004_520.jpg
(写真/Yosuke Demu)
ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ