サイゾーpremium  > インタビュー  > 【Mayuri】彼女のグラビア哲学

ーー「次世代のグラビアクイーン」が放つ強烈な個性&マインド! 三島由紀夫ネイルも、大切な自己表現のひとつ。

2305_DSC09305a_520.jpg
(写真/KOBA)

【拡大画像はグラビアギャラリーでご覧いただけます。】

「これは三島由紀夫ネイル。Netflixでドキュメンタリーを観たんですけど、にじみ出る色気がヤバすぎて。超ファンになったんです」

“三島由紀夫”の文字が目を引くデザインのネイルを見せそう語ったのは、グラビアシーンを中心に注目度急上昇中のモデル、Mayuri。女性を含む幅広い層から支持される彼女の魅力は、ビジュアルの華やかさだけではない。そのネイル一つひとつに表現される鮮烈な個性とマインドこそ、人々を惹きつけてやまないのだろう。

初撮影で「グラビアが私のやりたいことだ」と感じ、愛する家族と離れて上京を決断。心配する母親から猛反対されるも、その意志が揺らぐことはなかったという。

「私がビキニを着ることで一番幸せになるのって、ほかの誰でもなく私自身なんです。おじさんたちを喜ばせたいからやる、じゃない。だから『どうしてもやりたいことなの』ってママを説得して、最後には『わかった』って言ってくれて」

しかし、撮影の現場で頭を悩ませることも多かった。

「あざといポーズをただ言われるがままに撮っても、仕上がりが全然かわいくないんですよ。自分が『かわいい! ヤバい! エロい!』ってならないグラビアだったら、やる意味なくない? って」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ