サイゾーpremium  > インタビュー  > A-THUG特別インタビュー【前編】
インタビュー
A-THUG特別インタビュー【前編】

A-THUGとDJ MUNARIの邂逅から YouTubeのバズまでの裏側

+お気に入りに追加

――日本でハスリング(ドラッグ・ディールを意味する俗語)ラップのムーヴメントを巻き起こした伝説的ヒップホップ・グループSCARSのリーダー、A-THUG。2021年春、新たな夢を求めて地元・川崎からニューヨーク(以下、NY)へ渡ったものの、いつしか厳しい生活を強いられていた――。そんな彼がどん底から再起していくさまを追った動画シリーズが、NYで活動する日本人プロデューサーDJ MUNARIのYouTubチャンネルで今夏から始まり、大きな注目を集めている。そして現在、その動画とも連動した「A-THUGニューアルバム特別セット」がサイゾーの特設ショップ独占で予約販売中だ。デジパック仕様のEP、フーディー、写真集(PHOTO ZINE)という内容で、間もなく予約受付が終了してしまうが、NY時間の11日16日午前8時、話題のラッパーにオンラインで話を聞いた。(取材・文/中矢俊一郎[サイゾー])

2211_athug_1-01.jpg
2211_athug_1-02.jpeg

「A-THUGニューアルバム特別セット」の予約販売は11月30日まで!

刑務所に慣れていて寂しくなかった

――おはようございます。インタビューする約束の時間になったので、連絡しました。

A-THUG(以下、A) あぁ、そうだった。あと2時間くらい寝たかったんだけどな……。

――時間を改めましょうか?

A いや、今からやりましょう!

――今回のEP特別セット、実は内容をこちらも完全には把握していないので、今日はその詳細や背景などを伺っていきたいのですが、そう言えばA-THUGさんと最後に直接会ったのはNYに発つ前々日でしたね。その頃、STICKYさんの追悼Tシャツを一緒に作っていて、それに関する記事を作るために川崎でインタビューをさせてもらいました。

A おぉ、そうだったね!

「負けず嫌いなあいつはSCARSの功労者」A-THUGが激白する故STICKYとの“ヒップホップ”な絆

――その後、NYに渡って1年半以上経つわけですが、どん底の生活に陥っていたことをDJ MUNARIさんのYouTubeチャンネルで明かし、話題となりました。そのときは正直、しんどい状況でしたか?

A 自分、ちょっとしたドラッグ・プロブレムを抱えていまして……。日本だと警察はヤクザからおじいちゃんのジャンキーまでユーザーを全員パクっちゃうけど、アメリカってユーザーはパクられないんだよ。ハスラーが路上で100グラム以下のドラッグを持ってたとしても、大した罪にならないというか。とにかく、こっちは寛大で、やってる人もいっぱいいるし、コンビニの前でたむろしてるヤツが売ってたりする。特にNYには、すごい数のスモークショップ、ディスペンサリーがあって。要はウィードを売ってるところなんだけど、クラックパイプとかガラパイ(ガラスパイプ)とかも置いてあったりするし、頼んだら注射器くらい出てきたりもする。そんな感じだから、どのブロックにもドラッグが溢れているんだよ。

そういうモノを自分もつまむことがあったんだけど、クスリを買ってキメちゃってたときに携帯(電話)をなくしてね。それで、こっちで仲良かったヤツと連絡が取れなくなったし、カネもなくなった。自分の曲がApple Musicとかで聴かれた分のカネがTuneCoreから多少入るんだけど、携帯がないとそれを引き出すのに必要なナンバーとかがわからなくて……。カネはあるけど、手持ちがないっていうか。しかも、いろいろ良くない出来事も重なり、クスリの切れ目にもなって、「ヤベェ、俺どうしたらいいんだ?」と。そういう状態になってシェルターに行き着いたわけ。

――そうでしたか。シェルターはどんな環境でしたか?

A メキシコ、ジャマイカ、エルサルバドル、エクアドル、ベネズエラ、ブラジル、アフガニスタン……いろんな国の人がいたけど、スパニッシュ・ピープル、ブラック・ピープルがほとんどで、大体はカネがない人じゃないかな。家族がいない、何かしらの事情で働けないとか、弱者といわれるような人たちもいた。あと、evacuee(避難者)、refugee(難民)もね。そうやって国境を越えてきた人たちは「アメリカで働きたいんで、なんとかしてください」みたいな感じだった。

俺が入ったシェルターは、アメリカ国内からもやってくるんだよね。例えば、NYに住みたいからってマイアミから来たarmy(陸軍)出身のヤツがいてさ。そいつ、おばあちゃんがハーレムにいるドミニカ人で、NYで生まれたんだけど、その後はマイアミで育って、armyに入ったと。で、armyを卒業したんだけど、これから何をするのかはっきりしない感じで。そうやって何かがんばろうとしてるけど、生きていく上での選択肢がまだ決まってないような人もいたね。その若者、28歳くらいだったかな? よく覚えてないけど、しっかりしてるヤツだったよ。ほかには、お母さんに新しい彼氏ができて「家を出てけ」と言われたけど、行くところがないからシェルターにいるっていう、黒人の男の子なんかもいたな。

――生活に困っているだけではない、さまざまな事情を抱えた人々がいるんですね。

A そういう人たちと団体生活するんだけど、俺、刑務所に慣れてるから、意外と寂しくないんだよね。しかもシェルターの場合、NY Cityに出られるわけ。変な話、もちろんガンジャは吸えるし、クスリもキメられるし、クラブにも行ける。女とも遊べれば、hooker(売春婦)だって買える……カネがあればね。シェルターには寝るときだけ戻ってもいい。で、仕事が見つかると独居みたいなとこに行けるんだけど、俺みたいなヤツは大体、雑居にいたね。

そんなわけで友達もいっぱいできて、「俺、シェルターでもいいや」って思っちゃったりもしたんだけど、携帯をなんとかゲットして、最終的には2週間くらいで出たのかな。まぁ、自分のドラッグ・プロブレムから「ヤベェ、携帯もカネもねぇ」って状態になって、シェルターに入ったのは確かだよ。ここで告白しますけど、やってしまうときがある。でも、控えようとしてるし、やめたい。そこまで持っていきたい。今、この気持ちは俺の中で大事なんで。


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年11月号

サヨクおじさんが物申す 腐敗大国ニッポンの最新論点

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ