サイゾーpremium  > 連載  > 友清哲のビールの怪人【30】/伝説のワイナリーの名を冠す【新文化発信地】
連載
友清哲のビールの怪人【30】

伝説のワイナリーの名を冠す麦と葡萄の新文化発信地――人と人とが自然に交わる醸造場を!

+お気に入りに追加

――すべてのビール党に捧ぐ、読むほどに酩酊する個性豊かな紳士録。

2105_IMGP7131_300.jpg
現在の営業は金土日のみ。その他の日は畑仕事や醸造、事務作業に追われているという角井さん。ネットショップではボトルワインを販売中なので、ぜひチェックしてほしい。

 最近はクラフトビールだけでなく日本ワインの分野もにぎやかで、次々に新しい造り手が登場している。昨年7月、茨城県牛久市に誕生した「牛久醸造場」は、まさにそんな潮流を体現するように、ビールもワインも一手に手がけるマイクロブルワリー兼マイクロワイナリーである。

 オーナーの角井智行さんはもともと、牛久シャトーの醸造担当としてビール造りとワイン造りに携わってきた人物だ。

「学生時代からビールが好きで、卒業後は酒造りを仕事にしたいと考えていました。就職超氷河期と呼ばれる世代なので苦戦しましたが、結果的に牛久シャトーの経営母体である合同酒精という会社に決まったことが、この世界に入ったきっかけです」

 少し説明が必要だろう。まず牛久シャトーとは、明治の大物実業家である神谷伝兵衛が1903年に起こしたワイナリーで、ボルドーの製法を取り入れた、本格的なワイン醸造の草分け的存在だ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ