サイゾーpremium  > 連載  > 稲田豊史の「オトメゴコロ乱読修行」  > オトメゴコロ乱読修行【67】/妻が口をきいてくれません
連載
オトメゴコロ乱読修行【67】

妻の怨念、夫の観念『妻が口をきいてくれません』圧巻の“胸クソ”読後感

+お気に入りに追加

――サブカルを中心に社会問題までを幅広く分析するライター・稲田豊史が、映画、小説、マンガ、アニメなどフィクションをテキストに、超絶難解な乙女心を分析。

2102_inada_2102_1c_200.jpg

「胸糞が悪い」。コミックエッセイ『妻が口をきいてくれません』(集英社)の感想を一言で言うと、こうなる。単行本の帯キャッチは「離婚よりも、生き地獄」。なお、こちとら離婚経験のある40代男性だ(多くは語るまい)。

 本作は、夫視点の章→妻視点の章→事の顛末章の順に、三部構成で展開する。

 夫視点では、専業主婦の妻・美咲が突然口をきいてくれなくなって困惑する夫・誠の日々が綴られる。いくら理由を聞いても答えてくれず、コミュニケーションは2人の子どもを通してのみ。どんなに機嫌をとっても無視され、顔を見てもくれない。そのまま5年以上が経過し、限界に達した誠が離婚を切り出すところで、夫視点が終わる。

 続く妻視点は、種明かしの章。子どもが生まれて以降の誠の言動が、無神経・無自覚に美咲の尊厳を傷つけていたことが、美咲の鬼気迫る独白によって細かく述懐される。その内容は、巷のツイッター専業主婦アカウントが日々告発している夫の無神経発言、ほぼそのまま。「いったい今日なにしてたの? 一日家にいるんだからいろいろできるでしょ」「ただ段取りが悪いだけだと思うよ」――。そういう夫たちの胸の内は決まって、「俺が働いて養ってるんだから、それより“ずっと簡単な”家のことぐらい、ちゃんとやれよ」だ。

 美咲にしてみれば、精いっぱい主婦業を頑張っているのに、誠からは労いどころか批判とダメ出ししかこない。殺意にも近い恨みと失望が蓄積されてゆくが、離婚したところで子どもを育てる経済力はない。だから美咲は、子どもたちが成長して養う必要がなくなる“その日”まで、「無」になって役割をこなそうと決意する。

 美咲は独白する。「“その日”のために準備もしている。新しい服も買わずにお金も貯めてる」と。

 こうなったら、男が原因に気づいて「これから態度を改めるからごめん」と妻に謝罪したところで無駄だ。女にとっては、目の前でしゃあしゃあと宣言された清々しい決意表明など、「このクソ男が今まで私にどんな酷い仕打ちを自分にしてきたか」の記憶によって、簡単にかき消されてしまう。

 女は「私があなたの言動で嫌だった」ことを、どんなに些末なことでも正確に記憶している。何年も、何十年も。そして、ある怒りが沸き起こった瞬間、過去に同種の怒りが生じたエピソードを一瞬で思い出し、当時の感情が無劣化で脳内再生される。夫婦喧嘩において、揉めている案件とはまったく無関係の過去エピソードを妻が突然持ち出して夫が責められるのは、そういうわけだ。

 と、この程度は巷の「男女脳」本によく書いてある。問題は、顛末章の結末だ(作者の野原広子が女性であることは、くれぐれも念頭に置くべし)。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2024年11月号

サヨクおじさんが物申す 腐敗大国ニッポンの最新論点

NEWS SOURCE

サイゾーパブリシティ