サイゾーpremium  > 特集  > エンタメ  > YouTuberが教育界に与える衝撃【2】/人気の【教育系YouTuber】
第1特集
YouTuberが教育界に与える衝撃【2】

各教科で支持されているチャンネルとは?――人気の教育系YouTuberたち

+お気に入りに追加

――中田敦彦以外にも人気を集めている教育系YouTuberは存在し、代表的なのがこのあたりである。支持される秘訣を探るべく、それぞれのチャンネルの特徴をざっと見ていこう。

【1】穴埋め問題を想定したホワイトボード
葉一

2005_P058-061_kyouiku_img002_230.jpg

[チャンネル名]「とある男が授業してみた」
[チャンネル登録者数]約84万人
[教科]数学、理科、英語、社会など

元人気塾講師で、書籍も出版している葉一は、小中高校生向け(主に高校受験生)向けに数学、理科、英語、社会の講義や勉強法、受験の心構えに関する動画を配信。穴埋め問題を想定した文章を板書したホワイトボードを映し、語りながら単語を埋めていく。教科書準拠のわかりやすい講義で人気に。

【2】ホリエモンも注目する!
ヨビノリたくみ

2005_P058-061_kyouiku_img003_230.jpg

[チャンネル名]予備校のノリで学ぶ「大学の数学・物理」
[チャンネル登録者数]約36万人
[教科]物理、数学など

元予備校講師のヨビノリたくみは、物理と数学、一部に化学と生物の解説動画を配信。文系でもわかる「中学数学からはじめる微分積分」「中学数学からはじめる相対性理論」の動画がバズり、書籍化。また、AI人材が学ぶべき大学数学をわかりやすく解説し、ホリエモンなど著名人からも注目される。

【3】年号を極力使わない世界史
ムンディ先生

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ