サイゾーpremium  > 特集  > 本・マンガ  > 電子コミック関係者匿名座談会【2】/電子コミックのギャラ事情
第1特集
電子コミック関係者匿名座談会【2】

紙より好条件?――電子コミックのギャラ事情

+お気に入りに追加
2001_nanakasann_200.jpg
ななかさんの印税生活入門 (1) (まんがタイムKRコミックス)

 一部のヒット作家を除き、生活が苦しい人が多いといわれるマンガ家。電子コミックとして作品を発表した場合は、収入はどうなるのか。

「最近は原稿料+電子印税の契約が増えています。原稿料はページ単価6,000円~1万円程度で、紙の場合とほぼおなじ。紙での連載の場合は、コミックスになってはじめて印税が発生するのが基本で、重版がかからないと印税はナシのケースもあるので、作家さんとしては紙での連載よりも好条件に感じられると思います」(電子コミック編集者)

 印税については「出版社によりまちまち」とのこと。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ