サイゾーpremium  > 連載  > 佳子様偏愛採取録  > 辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【50】/輝きを取り戻した【雅子様】のインペリアルオーラ
連載
辛酸なめ子の「佳子様偏愛採取録」【50】

輝きを取り戻した雅子様――そのインペリアルオーラに世界が賞賛の嵐に

+お気に入りに追加

――日本の未来を支える異端のプリンセス・佳子様の生態を読み解きます

1908_Masakosama_520.jpg

「令和」は、厳しい寒さのあとに訪れる春を連想させる年号だそうですが、雅子様にとっても春が来たようです。2003年に長期療養に入られてから、適応障害のご病状は一進一退で、皇后様になられた後もご公務の遂行が危ぶまれていました。しかし、杞憂だったようです。天皇皇后陛下というお立場になられると、皇祖神が降りてきて宿るのかもしれません。本気を出された雅子様の輝きは半端ないです。

 まず、即位の儀式に向かわれるときの車の中での笑顔をテレビで拝見し、「雅子様、ご復活された」と目頭が熱くなりました。トランプ大統領夫妻をお迎えされた際の、メラニア夫人をエスコートする自然な動作や、「通訳なし」がトレンド入りするほどだった安定の英会話力、「第七十回全国植樹祭」での自然な笑顔など、どの瞬間も美しく輝いていらっしゃいました。以前のこわばった表情から比べると別人のようです。ご成婚された頃、キャリアウーマンの雅子様に憧れたことを思い出しました(と同時に、当時20代で数十万円のコートを着用されていた雅子様の存在に、初めて格差社会を痛感いたしました)。その当時、池袋かどこかで雅子様をお見かけし、呼びかけたら手を振っていただいたことを思い出します。あの頃の笑顔に戻られたようです。辛い試練を乗り越えられたためか、瞳に慈愛と優しさが宿っていらっしゃいます。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ