サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 立憲民主は窮地に……【衆参W選】の情報操作
ニュース
データ上では自民大勝! W選の真の意図

安倍政権の謀略戦で立憲民主は窮地に……【衆参W選】の情報操作

+お気に入りに追加

衆院解散によるダブル選の目論見

政界で話題になっている衆参ダブル選をめぐっては、さまざまな情報が回っているが、ここにきて、自民党大勝なるデータが出てきたという。だが、このデータは、自民党が謀略のため、自ら流したという噂も。その背景には、資金不足で困窮する立憲民主党を“ハメるため”だというが……。

安倍政権の謀略戦で立憲民主は窮地に……【衆参W選】の情報操作の画像1
萩生田光一議員が出演した『真相深入り! 虎ノ門ニュース』。

 7月21日に予定されている参院選の投票日に合わせ、衆院を解散して同日選挙に持ち込む“衆参ダブル選”の話題で永田町は持ちきりだ。

 野党第一党の立憲民主党は「しっかり迎え撃つ」(枝野幸男代表)と戦闘モードに突入。ゴールデンウイーク前から国民民主党や日本共産党などと衆院選候補の野党一本化に向けた協議をスタートさせ、すっかりダブル選シフトに拍車がかかりつつある。

 無理もないだろう。仕掛けたのは、安倍政権の側だ。コトの発端は4月18日。DHC提供のインターネット番組『虎ノ門ニュース』に出演した安倍晋三首相の最側近、自民党の萩生田光一幹事長代行の口から飛び出した一言だ。

「崖に向かってみんなを連れて行くわけにはいかない。(その場合は)国民の信を問うことになる」

 萩生田氏は、6月にまとまる日銀の企業短期経済観測調査(短観)【1】の結果を見れば景気悪化が表面化するのは必至であり、10月に控えている消費増税は無理ではないか――と増税延期に言及した上で、延期をするためには衆院を解散して国民の信を問うとぶち上げたのだ。大手紙の政治部記者が語る。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ