サイゾーpremium  > 特集  > エンタメ  > 「○○美人」誕生の秘密とは?【2】/ 知っておくべき【5大美人酒】
第1特集
「○○美人」誕生の秘密とは?【2】

世界からも愛される美人酒――本誌特選! 知っておきたい5大美人酒

+お気に入りに追加

――前記事で紹介した美人酒の中から5種をピックアップ。美人命名の理由は、酒蔵に直接取材! 味わいまで、たっぷりご堪能を。

1903_05_maibijin_230.jpg

●舞い上がる美酒
舞美人
蔵付酵母仕込み 山廃純米 無濾過生原酒(福井県)

製造元:美川酒造場 1887年創業

戦前まで「朝鶴」という銘柄の酒を造っていた美川酒造場が、昭和24年に造り始めたのが「舞美人」だ。蔵のある地に、江戸時代の福井藩主・松平氏が狩りに来た際、村一番の美人が舞を献上したという逸話を元に命名された。原料米も酵母も地元産を中心に使い、米は昔ながらの和釜で蒸し上げ、桜で出来た木槽で酒を搾るという手間暇かけた造り方をしている。このことによって、福井の同蔵にしか成し得ないオンリーワンの酒が出来上がる。淡麗辛口が流行した時代にも信念を曲げることなく、「濃醇旨口」の酒を目指し造り続けてきただけに味わいは独特。エチオピアの主食であるインジェラのような香り、次にまろやかな甘さとリースリングのような際立った酸味が感じられる。まるで若き日の樹木希林のように、躍動感と個性にあふれ、感情豊かで唯一無二の力強い女性をイメージさせる。ハマってしまうとよそ見できない、かけがえのない美人である。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ