サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 衆参ダブル選前に【創価学会】で不協和音
ニュース
創価学会に異変アリ

自民党集票装置に異変――衆参ダブル選前に創価学会で不協和音

+お気に入りに追加

松井・橋下会談で露呈した不協和音

今年夏に予定されている参議院選。永田町関係者や一部メディアでは、不祥事が続く自民党の惨状を鑑みて、衆議院解散、ダブル選の可能性があると見る向きがある。2月上旬現在、安倍首相は否定をしている一方で、与党水面下では、自民党集票装置としての創価学会で内紛が起こっているという。

1903_soukagakkai_200.jpg
『公明党、創価学会よどこへ行く―週刊東洋経済eビジネス新書No.152』(東洋経済新報社)

「参院選が非常に厳しい状況になった場合、突破する手立てはありますよ」

 自民党の甘利明選対委員長は1月に入るや否や、こんな号砲を鳴らした。政権スキャンダルが相次ぎ、戦況不利といわれるこの夏の参院選を有利に運ぶため、衆院解散・総選挙を同時に行う“衆参ダブル選”の可能性を公言したのだ。

 与党の自民・公明両党の勢力が強い衆院が選挙に加われば、地盤の弱い参院の選挙運動もカバーできるという戦略。ここで説明するまでもなく、過去に自民党政権が危ういときに勝利をもたらしてきた伝家の宝刀だ。

 大手紙の政治部デスクは「それだけ安倍晋三首相が抱く危機感は、尋常ではないからね」と指摘する。

「厚生労働省で発覚した『毎月勤労統計』の不正調査は、歴代担当大臣による“関与”が疑われ、働き方改革をシンボルにする政権の屋台骨を揺るがしかねない。しかもこの後、フランス司法当局によって日本オリンピック委員会(JOC)の竹田恒和会長【1】が訴追されかねない状況だろう。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ