サイゾーpremium  > 特集  > タブー  > 裏原系の立役者たちは今、何をしているのか?【2】/【裏原系のその後】NIGOは小銭稼ぎ中?
第1特集
裏原系の立役者たちは今、何をしているのか?【2】

NIGOは小銭稼ぎ、藤原ヒロシは不動産収入で安泰? 消えた裏原系有名人の今!

+お気に入りに追加

前記事「エイプ、アンダーカバー、ネイバーフッド……NIGOと藤原ヒロシは没落? “裏原系”人脈のその後と現在」で触れた通り、今も暗躍を続ける裏原系人脈の面々。その今を追う!

1711_urahara_nigo_230.jpg

■エイプ売却後はパラサイト業へ
NIGO
エイプが売れに売れていた当時は歯にダイヤを埋め、青山に地下1階地上3階の“裏原御殿”を建て、六本木ヒルズ最上階に倉庫を構え、エイプ柄の迷彩に塗装されたロールスロイスを所有。「買いたくても買えなかったものはない」と豪語していたが、エイプを取り上げられてからはコラボ企業にパラサイトし、地味に小遣い稼ぎする方向へ。


1711_urahara_takahashi_230.jpg

■アンダーカバー立ち上げ仲間を見捨てる
高橋盾

NIGOや藤原ヒロシと並ぶ、裏原系ブームの立役者の一人。「ジョニオ」の由来はセックス・ピストルズのジョニー・ロットンに顔が似ているからだそう。昔から芸能人やミュージシャンとつるむのが大好きで、文化服装学院在学中に一緒にアンダーカバーを立ち上げた一之瀬弘法が消息不明なのもどこ吹く風、今年もフジロックで大はしゃぎ。


1711_urahara_hujiwara_230.jpg

■不動産収入で老後も安泰
藤原ヒロシ

NIGOと高橋盾にノーウェアを出店させた裏原系ブームの仕掛人。自分の名前を隠して紹介していたグッドイナフも爆発的な人気を博し、どうってことないデザインのスタジャンがブランド古着屋で50万円で取引された。しかし、本人はブームに踊らされることなく渋谷区神宮前周辺の不動産を手堅く押さえ、家賃収入で老後も安泰のようだ。



ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ