サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > ドル箱・大谷翔平が激安でメジャー移籍!? NPB天下りの功罪
ニュース
大谷ケガの代償をどう解消する?

ドル箱・大谷翔平が激安でメジャー移籍!? NPB天下りの功罪

+お気に入りに追加

大谷ケガの代償をどう解消する?

今シーズンの大谷は、右足首や左太もも裏を痛めてなかなか活躍できずにいたが、8月になって打率・389と好調となり、打者として月間MVP候補にもなっている。チームの主力選手が復調してきたものの、リーグ下位に甘んじている日本ハムは、来シーズンに向けて、さまざまな課題に取り組むことが、表面化してきた。

1710_P014-019_P2_200.jpg
高校時代から注目選手だった大谷は、卒業後即メジャー行きを希望していたというが……。

 シーズンも終盤に入り、優勝争いに注目が集まるプロ野球。それと同時に、より一層クローズアップされ始めたのが、北海道日本ハムファイターズ大谷翔平の去就である。高校時代よりメジャー挑戦を希望していた大谷に対し、今季開幕前に球団は事実上今オフの移籍を容認。大谷が先発した8月31日の試合には、メジャー15球団以上が視察に来るという異例の事態も起こった。大谷本人も、目前に迫ったアメリカ行きに対し意気込んでいたようだが、ここにきて雲行きが怪しくなってきている。

「新スタジアム建設を控え、キャッシュが欲しい日本ハムは、現行のポスティングシステム(入札制度)でメジャーから得られる移籍金額上限の2000万ドル(約22億円)では不十分だと考えています。それも当然で、大谷が引っ張ってくるスポンサーとグッズの売り上げを考えれば、毎年かなりの収入が見込めます。このままの金額で大谷翔平を手放すのは、日本ハムとしては損な取引と言えるでしょう」(プロ野球球団職員)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ