サイゾーpremium  > 連載  > アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録【8】/「フェティポップ」とはなんぞや?
連載
アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録【8】

【アッシュ・ハドソンのアングラ見聞録】「フェティポップ」とはなんぞや?

+お気に入りに追加

――カメラマン・デザイナー、そして親日家としても知られるアッシュ・ハドソン。そんな彼が自らが体験した日本の“アングラ文化”を詳細にレポート。

1709_ASH_09_PH_520.jpg
大阪『FARPLANE』http://shop.farplane.jp インスタグラム@chiyan_farplane

 “フェティポップ”という言葉をご存じだろうか? これは大阪アメリカ村のショップ『FARPLANE』の女性オーナーが作り出したサブカルのスタイルで、「フェティシズムを、さらにポップでカラフルにしたもの」のことを指す。今月は、その実態を覗くべく、スタイルを追求する面々が集うバーに足を運んだ。

 そのバーは同店の3階に併設されていて、そこに至るまでにはセクシーな下着から水着、コスメ、蓄光のアイテムなどが所狭しと陳列されている。同店のスタッフ・ち~やんいわく、「フェティッシュは一般的に受け入れられにくいカルチャーだけど、それをよりポップにすることで、ファッションとして落とし込めるようしたんです」とのこと。

 店を訪れている客は、タトゥーを入れたり、体中にピアスを開けている女性たちで、普通の企業には絶対いないようなタイプばかり。つまり、「ノーマルな日本人にはなりたくない」意志が強く、アーティスティックで自分自身を表現したい子たちで、クリエイティブな仕事に従事している女性が多いようだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ