サイゾーpremium  > 特集  > タブー  > パチンコ出玉規制強化は警察のタブー排除が目的か?【2】/【ぱちんこ】は北朝鮮の資金源か!?
第1特集
パチンコ出玉規制強化は警察のタブー排除が目的か?【2】

北朝鮮への制裁など時代遅れ?パチンコ業界に向けられた“北朝鮮の資金源”疑惑

+お気に入りに追加

――日本のぱちんこ業界の資金が北朝鮮に流れていた時代など、とうの昔に終わっている。ぱちんこ店をたたまざるを得ない経営者も増えるなか、自分たちの生活を投げ打ってまで“遠い”祖国を支援できるほど、皆余裕はないのだ。

1709_pachinko_koramu_200.jpg
『マンガ 金正恩入門―北朝鮮 若き独裁者の素顔―』(ティー・オーエンタテインメント)

 警察がぱちんこ規制の強化を図る理由の一部に、「北朝鮮への制裁強化」という側面があると警察関係者D氏は言う。これは歴史的経緯を見たとき、ぱちんこ店経営者に「朝鮮総連系(北朝鮮系)」の人々が多く、各ぱちんこ店で上がった利益の一部が、さまざまな形で北朝鮮に流れているという構造があると考えられてきたためだ。拉致問題や核・ミサイル問題で、北朝鮮に外交的な圧力をかけたい日本政府としては、その資金源を絞るという立場を徹底させ、つながりが疑わしいぱちんこ業界の規制を進めるべしという方針を掲げることになったという。

「ただ北朝鮮に対する制裁という文脈でのぱちんこ規制は、“屋上屋”的な傾向が強い。というのも、北朝鮮籍船舶の乗員などの上陸の原則禁止など、日本政府が制裁として考えうる措置は、あらかたやり尽くしています。それでも、北朝鮮には効き目がない。そこで、わずかにでも北朝鮮に圧力をかけられるだろう可能性をしらみつぶしにしていくうちに、過去に送金の実態があった総連系ぱちんこ店への圧力という措置が想定されはじめたんです」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ