サイゾーpremium  > 特集  > 本・マンガ  > エクストリームな欧米のファッション誌【2】/海外ファッション誌の尖りすぎた視覚表現、その中身

――こちらの記事で紹介した雑誌のゴージャス&ヌーディな中身を見てみよう。

海外ファッション誌の尖りすぎた視覚表現――その中身、比較検討の画像1
海外ファッション誌の尖りすぎた視覚表現――その中身、比較検討の画像2

■ランキンによるゴージャスな新雑誌
【1】『HUNGER』
12年創刊/イギリス/6.95ポンド(約970円)
かつて日本版もあった「DAZED」を91年に創刊した、イギリスの写真家ランキン。すでにキャリアのある彼が新たに生み出したのが、この雑誌。最新号の表紙を飾ったモデルのウィニー・ハーロウは“まだら肌”で知られる。


海外ファッション誌の尖りすぎた視覚表現――その中身、比較検討の画像3
海外ファッション誌の尖りすぎた視覚表現――その中身、比較検討の画像4

■ロンドンでもっともホットなファッション誌
【2】『MARFA JOURNAL』
13年創刊/イギリス/23ポンド(約3200円)
「Purple Fashion」などで活動するロンドン在住のロシア人写真家アレクサンドラ・ゴーディエンコが、ロンドン芸術大学セントラル・セント・マーティンズに在籍時、卒業制作として創刊。最新号の表紙は13種類もある!



ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ