サイゾーpremium  > 特集  > 本・マンガ  > マンガ業界絶望と希望【2】/『マンガアプリ』成功の秘訣

――現在、さまざまなマンガアプリが乱立しているが、ヒットの要因はどこにあるのか?移り変わりが激しいIT業界にあって、心がけるべき開発ポイントを聞いた。

1702_gairon01_230.jpg

 株式会社さいころ「マンガZERO」、株式会社カカオジャパン「ピッコマ」、株式会社Amazia「マンガBANG」……これらイケてるベンチャー系3社が手がけるもの以外にも、非出版社系のマンガアプリはたくさんある。そして、なかにはいつの間にか存在を忘れ去れてしまったものも少なくない。成功者とそれ以外、その明暗を分けた要因とは何だったのだろうか? マンガコンテンツ事業者に話を聞いた。

 成功しているマンガアプリと、そうではないものとを比較すると、コンテンツの質の部分以外に、大きく2つの違いが見えてきます。まずひとつは、アプリのプロダクトとしての出来の良さ。使いやすさは言うまでもなく、デザインの良さも重要です。成功している会社は、自社でちゃんとしたプログラマーを雇って作っているはず。この部分をおざなりにして、雑なものを作ってしまうと、ユーザーからそっぽを向かれてしまいます。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ