サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > 【フジ月9】竹野内豊出演拒否の事情
ニュース
フジテレビの凋落は誰のせいなのか?

フジ月9に【西内まりや】直前キャスティングは亀山社長の“失政”!?

+お気に入りに追加

かくも悲しきフジテレビの凋落

2013年6月に、フジテレビの第9代代表取締役社長に就任した亀山千広氏。『踊る大捜査線』をヒットに導いたことなどの手腕を買われての就任だったが、氏の就任以降も、視聴率や広告収入という面では苦境続きの同社。それに伴う朝令暮改の会社方針に、制作現場は混乱続きというが、実際のところはどうなのか、芸能記者に聞いた。

1702_ns03.jpg
フジテレビ『突然ですが、明日結婚します』HPより

A:総合週刊誌中堅記者
B:写真週刊誌中堅記者
C:女性週刊誌ベテラン記者

A ここ最近、フジテレビの凋落が目立っていますね。

B 視聴率の下落は止まらないし、去年の上半期にはスポット広告収入もテレビ朝日に抜かれて3位に落ちてしまった(1位は日本テレビ)。

C 特に酷いのは月9の低迷。2016年10月期の『カインとアベル』は平均視聴率8・2%で、月9史上最低記録です。

A 1月スタートの『突然ですが、明日結婚します』もキャスティングでゴタゴタがあったようです。

C 主演に竹野内豊、二番手に瑛太で内定して、まったくの別の脚本で進めていたんだけど、ギリギリのところで竹野内がオファーを断ったっていう。

B 竹野内が所属する大手芸能プロ・研音サイドとしては、「役柄が本人と合わない」というのが表向きの理由らしいんだけど……そろそろ月9ドラマ枠がなくなるかもというウワサもあり、「最後の月9俳優」なんていう不名誉な肩書をつけられるかもしれない可能性を考え、これまでのキャリアを踏まえればあえてやる必要なし、という判断をしたのが本音ではないかと。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ