サイゾーpremium  > 特集  > 社会問題  > 【医療ドラマ】の非リアルな描写
第1特集
現役医師がエンタメを鋭く診断【2】

現役医師は見た!神妙な場面が台無し!誤ったトホホな描写

+お気に入りに追加
1701_doctorxbks.jpg
『医療ドラマが100倍面白くなる 医者の世界』(宝島SUGOI文庫)

――こちらの記事で触れた通り、実は医療ドラマには「医療従事者から見ればリアリティを欠く描写」が見られるという。それはドラマのどのような場面に現れているのだろうか? 現役医師の話を軸に、海外医療ドラマとの比較検証も行った。

 例えば、〈重篤患者のものとして画面に映し出されるレントゲン写真が健康体〉。医師からすれば、「その写真で、どんな病に冒され、男性か女性かも目視できる」ようだ。また、制限時間があるドラマの宿命か、〈点滴の落ちる速度が異常に速い〉、ほかにも〈心電図の電極の付け方が真逆〉だったりすることも。こうしたトホホなミスが要因ではないが、「医療に携わる側からすると、そこで冷めてしまう」という意見が多く聞かれた。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ