サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 【ジビエ・ブーム】の光と影
ニュース
NHKの誤報がジビエ業界にも波紋

NHK『あさイチ』危険肉報道問題から見るジビエ闇肉の光と影

+お気に入りに追加

NHKの誤報がジビエ業界にも波紋

9月27日放送のNHK情報番組『あさイチ』で紹介された西表島の「イノシシの刺身」。保健所は生肉の販売を認めていないにもかかわらず、番組内で「保健所が申請を受け付けた店舗では提供が可能」などと事実無根の報道をしたため、ネットでは非難の声が相次いだ。この一件からはジビエブームの裏側にある問題点も浮き彫りとなった。

1611_news3s.jpg
『ジビエ教本: 野生鳥獣の狩猟から精肉加工までの解説と調理技法』(誠文堂新光社)

 NHK『あさイチ』の「イノシシ肉」誤報問題については、ジビエ業界の内部からも怒りの声が上がっている。流通大手イオン系列のマックスバリュ九州にイノシシの肉を卸している株式会社椿説屋代表の河野広介氏が話す。

「これはどう見ても報道機関の取材不足ですね。2014年に厚生労働省で策定された『野生鳥獣肉の衛生管理に関する指針について』というガイドラインには『生食用として食肉の提供は決して行わないこと』と明記されています。もっとさかのぼれば、11年にも農林水産省の『野生鳥獣被害防止マニュアル』に同様の記載がある。ジビエを扱う人間が知っておくべき基本中の基本です。それをあのNHKが知らなかったというのは、いかがなものか。イノシシの刺身を提供していた飲食店側も勉強不足です。きちんとした処理を施していれば野生鳥獣の肉も安全に食べられるのに、こういった報道のせいでイノシシやシカの肉が危険だと誤解を受けてしまうことが、本当に腹立たしいです」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ