サイゾーpremium  > 連載  > 彼女の耳の穴  > 「彼女の耳の穴」/吉岡里帆

【拡大画像はグラビアギャラリーでご覧いただけます。】

1608F_DSC8532_4c_520.jpg
(写真/三浦太輔・go relax E more)

Touching song

1608_mimicds.jpg

チャットモンチー
『いたちごっこ』
2014年10月に発売された16thシングル。「こころとあたま」との両A面。「鈍感ではいられない街」「止まれない街」としての「東京」が繰り返される。

 子ども時代は、父と母の趣味にどっぷり影響されて、あまり自分から音楽を探すことはしなかったですね。当時、私の家ではビートルズとかローリング・ストーンズ、あとはクレモンティーヌさんとか小野リサさんなんかがよく流れていて、私も一緒にそれを聴いていたんです。テレビの歌番組もほとんど観てなくて、もっぱらCSチャンネルで海外のアニメ――『パワーパフ ガールズ』とか『デクスターズラボ』とかを好んで観ていて。だから、当時はやっていたJ-POPをまったく知らなかったんですよね。ちょうど小学生の頃モーニング娘。が大流行してたんですけど、ある日、小学校の友だちとミニモニ。の話になったとき、私だけサッパリわからなくて。それで、家に帰って大泣きして、「なんで私の家ではミニモニ。が流れてないの!」って、親に訴えたことを覚えてます(笑)。でも、そのあとすぐに父がレンタルビデオ店でミニモニ。のビデオを借りてきてくれて(笑)。そうやって、クラスのみんなと話がしたいからJ-POPを勉強していたみたいなところは、それからもずっとあったような気がします。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ