サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 【リオ五輪】女性アスリートとアノ人の噂の真相
ニュース
スポーツ記者らが夏季オリンピックを語る!

あの体操選手が熱愛!? リオ五輪開幕直前! 競泳、ラグビー、新体操…注目の美人アスリート列伝

+お気に入りに追加

スポーツ記者らが夏季五輪を語る!

 8月5日から、ブラジル・リオデジャネイロで開催される夏季オリンピック。目玉競技、目玉選手が少なくイマイチ盛り上がりにに欠ける感もあるが、どっこい実は、美人アスリートの宝庫だとの話も。そこで、そんなリオ五輪を取材予定のスポーツ記者らに集ってもらい、選手らのウラ側について思う存分語ってもらった。

1608news02s.jpg
「フェアリー ジャパン 第34回世界新体操選手権 2015 シュツットゥガルト」

【座談会参加者】
A:全国紙ベテラン記者
B:スポーツ雑誌編集者
C:スポーツライター

A うーん、8月5日に開幕予定のリオデジャネイロ五輪は、とにかく盛り上がる要素が少ないよね。日本選手団の主将を務める吉田沙保里(レスリング)の4連覇や内村航平(体操)の個人総合2連覇など、金メダルが確実視されている選手はいるけれども、ほかに目玉と呼べるような選手がいない。

B 五輪の直前にケガをして日本中を心配させ、「田村で金、谷でも金」みたいな名文句をさらりと言ってのける柔道の谷亮子みたいな存在が、今のスポーツ界にはいません。「ママでも金」こそ成就しませんでしたが、ああいう自己プロデュース能力に長けたアスリートはなかなか現れませんね。

A 112年ぶりに五輪に復帰したゴルフは、男子のトッププロが相次いで出場を取りやめ、とうとう松山英樹まで辞退した。五輪への出場権があるにもかかわらず、出場しないアスリートなんて国内初ではないか。

C 彼は過去に蚊に刺されて大きく顔を腫らした【1】経験などもあり、虫に対するアレルギー反応を懸念しての出場辞退。それが広く報道されましたから、批判する人も少ないでしょう。松山のマネジメントを担当するIMGは、そのあたりがなかなか抜け目ない。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ