連載
丸屋九兵衛の音楽時事備忘録「ファンキー・ホモ・サピエンス」【35】

【プリンス】38年間の狼藉に感謝し、亡き王子の思い出を。

+お気に入りに追加

『HITnRUN Phase Two』

1606_kyube.jpg

プリンス(発売元:ソニーミュージック)
数年の沈黙を破った2014年の『Art Official Age』以降、創作意欲が爆発していた殿下。前作『HITnRUN Phase One』同様のサウスパークなイラスト・ジャケットで登場したのが、生前に仕上げた最終作、39枚目のアルバムである本作。最高のアルバムとは思わないが、社会的メッセージも入って、まずまずの出来だろう。


 アメリカ現地時間・4月21日、朝。プリンス・ロジャーズ・ネルソン57歳の訃報が伝えられて以来、インターネット上ではその衝撃や喪失、悲嘆を訴える声が絶えない。

 しかし……長年、プリンス信奉者として知られてきた私は、会社の同僚にも自分の母親にも「お悔やみ申し上げます」と言われたが(ワシはどっちの身内やねん)、いまだに衝撃も喪失も悲嘆も感じておらん。彼の死が、あまりに非現実的に思えて。

「歳をとらないとしたら、若いことになんの意味がある?」。そんな名文句を「Gold」という曲の中で放った彼は……と、プリンスがかつての恋人・ヴァニティの死をステージ上で悼んだことを、私が本誌で書いたのは3月発売の前々号本欄

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ