サイゾーpremium  > 特集2  > 【春画】に乳房が少ない理由

――江戸時代に発達したエロ本である春本に描かれた春画を見てみると、乳房をきちんと描いたものは案外少ないという。その理由とは……?

1604_oppai_02.jpg
(写真/三浦太輔・go relax E more)

 近代以降の日本のエロ本文化の源となっている、江戸時代の「春本」を見てみよう。春本は好色な内容の文章や絵をまとめた本のことで、そこに掲載されている男女の営みの絵を「春画」という。

 鈴木春信、喜多川歌麿、葛飾北斎、歌川国芳など教科書に載るような有名な浮世絵師が多くの春画を残している。ところが、そのほとんどは着衣のまま裾のみはだけており、性器が生々しく露出しているシーンが多いものの、乳頭はおろか胸のふくらみを感じさせる絵は割合として少ない。

 時代小説作家であり、春画をはじめとする江戸文化に関する評論でも知られる永井義男氏は、次のように説明する。

「当時の木造住宅は隙間風が入るのでとても寒い。実際に着物を着たまま行為に及ぶことが多かったのでしょう。裸になっている春画も残ってはいますが、小道具に蚊帳などが描かれていることから、それらは真夏のシーンであることがわかります」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ