サイゾーpremium  > 連載  > 西森路代の「男子の生き様」  > 男子の生き様/俳優・村田充
連載
西森路代の「男子の生き様~イケメンから見る現代社会」【11】

【俳優・村田充】役者を辞めたほうが楽になると思ったときもあったけど…2・5次元舞台が転機になりました

+お気に入りに追加
1604_ikemen.jpg
(写真/北川 泉)

[今月のイケメン]
村田充

 芸能界のイケメンに、自分のルックスとの付き合い方を尋ねる本連載。11回目の今回は、舞台『弱虫ペダル』で一躍人気を獲得した村田充さんです。現在38歳、いわゆる“イケメン”ブームよりも前から活動してきた村田さんがなぜ2・5次元舞台に辿り着いたのか? 前後編でお届けします。

──村田さんが芸能界に入ったきっかけは何だったんですか?

村田 中高生のときにファッションが好きだったのと、その頃大沢たかおさんや田辺誠一さんが「メンズノンノ」のモデルから俳優になっていて、その流れに憧れてたんです。なので自分もまずモデルになって、その後かねてから俳優になりたかったということで芸能事務所を紹介していただきました。

──俳優として最初の仕事はどんなものでしたか?

村田 22歳のときに出た、月9の『二千年の恋』(フジテレビ)という作品です。でも、月9に出たからといってたくさん仕事が来るようになるわけもなくて、それからなかなかオーディションに受からない時期が続きました。1年ちょっとして、これがダメだったら辞めようかなと思ってオーディションに行って受かったのが、映画『GO』でした。

──当時、デビュー後にはどういう道が開けるとイメージしていたんでしょうか。

村田 高校時代に俳優として目指していたのは、豊川悦司さんでした。癖のある役も、繊細な演技もできるという路線を思い描いてたんですけど、月9で演じたのは海外から来た工作員役で、『GO』で演じたのはヤクザの息子で自らもドラッグで捕まる役(笑)。王道ではないですね。

──そのあとは、どういう俳優人生でしたか?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ