サイゾーpremium  > 特集2  > スポーツ記者が語る【プロ野球と清原】

――清原逮捕の報道は過熱する一方だが、現場にいる記者はこの状況をどう見ているのか? 逮捕以前から清原を取材してきたスポーツ系ライターたちに話を聞いた。

1604_2toku2az.jpg
『完本 清原和博』(文春文庫)

【座談会参加者】
A…スポーツ紙ベテラン記者
B…スポーツ誌中堅編集者
C…スポーツ誌中堅ライター

A 2014年に「週刊文春」(3月13日号)が清原和博容疑者の薬物疑惑を報じて以来、清原がシャブをやっているというのは関係者や記者の間ではほとんど暗黙の了解だったけど、やはりいざ逮捕されてみると大きな衝撃だよね。

B もうだいたいの野球メディアでは「清原」はNGワードですよ。先日、野球メディアの関係者を集めて座談会をするというテレビ番組に呼ばれたんですが、真っ先に「清原の話はナシで」と言われました。一方で選手や球団の口も重い。各球団のキャンプを取材しても、清原なんて存在してなかったような態度ですね。

C たしかに衝撃的ですが、昔から野球関係者の不祥事は少なくなかったですよね。近いところでは、昨年の巨人3選手が無期の失格処分になった野球賭博。シャブでも93年に江夏豊、06年に野村貴仁がパクられてます。しかし、清原の事件がこれまでと一線を画すのは、暴力団関係者とのパイプが想像以上に太そうだという点だと思います。「清原と同じルートからシャブを入手していた球界関係者がほかにも大勢いるんじゃないか」なんて噂も囁かれていますし。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...
この記事を購入※この記事だけを読みたい場合、noteから購入できます。

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ