サイゾーpremium  > ニュース  > 芸能  > TBS人気番組『モニタリング』でヤラせ!...
ニュース
大丈夫か、テレビ局

TBS人気番組『モニタリング』でヤラせ!? 制作会社に国税査察で疑惑と悪行が噴出!

+お気に入りに追加

テレビ局は現代の蟹工船か?

日本の芸能界の中心にあるのが、テレビ業界――。そう言っても過言ではない状態だが、その最下層で働く人々の劣悪な労働環境もまた、深刻な状態にある。不況の影響に寄る経費の削減も相まって、制作会社のADなどはさらに深刻な状態になっており、人材の流出も止まらない状態だが……。

1603_ns_03.jpg
2月4日にベッキーが司会を降板したが、2月8日現在もベッキー関連のコンテンツバナーは残っている……。

 所属事務所より休業を発表したベッキー(31)の不倫騒動に揺れているテレビ業界。

 そのベッキーがMCを務めている番組『ニンゲン観察バラエティ モニタリング』(TBS)で、昨年末より不穏な動きがあった。

「実は『モニタリング』の番組制作会社の代表で、総合演出として名前の入っているT氏が昨年末にマルサ(東京国税局査察部)に刺されたというのです。

 11月末から12月上旬の会議にも参加せず、1週間程連絡がつかない状況でした。会社に税務署が来た、くらいの話であれば、企業を経営している人間にとってなくはない話ですが、国税が入ったということで、業界内外で何があったのかと騒動になっています」(芸能関係者)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ