サイゾーpremium  > 連載  > 町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」  > 『町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」』
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第95回

『ストレイト・アウタ・コンプトン』――N.W.A.の名作!27年目にして伝えられた“悲劇”

+お気に入りに追加

『ストレイト・アウタ・コンプトン』

1511_machiyama_01.jpg

80年代半ば、アメリカ西海岸でひとつのラップグループが結成された。彼らの過激なリリックは瞬く間に全米に広がり、そのアルバムは爆発的なセールスを記録した。あまりの過激さゆえ、当局も問題視する中、彼らは成功、挫折、権力との戦いに翻弄される……。

監督:F・ゲイリー・グレイ/出演:オシェア・ジャクソン・Jrほか/12月19日、日本公開。


 映画『ストレイト・アウタ・コンプトン』のポスターは、輸入版CDを買う人ならおなじみのParental Advisory(保護者への勧告)というステッカーのパロディになっている。このステッカーは、アメリカで1990年から過激な歌詞があるCDについて、貼付が義務付けられた。これが最初に貼りつけられたCDのひとつが、N.W.A.のラップ・アルバム『ストレイト・アウタ・コンプトン』(88年)で、この映画は、それから27年目に作られたN.W.A.のドキュ・ドラマだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ