連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.41

NHK大越健介キャスターが2時間特番で見せたキャッチボールと涙は、強烈な反撃だ!

+お気に入りに追加

──年齢不詳、職業不明、痛風持ち……老獪タカスが、自らの五臓六腑をすする気合で過激に告白&提言

1510_takasu_01.jpg
東大野球部史上、屈指の投手だった大越。お役所気質なNHKの中で異質な空気を放っていた理由は“育ちの違い”があったからか。フリーになる気はないという。NHKの中で暴れてほしい。

 反撃反論のあり方の究極を見た。8月23日放送のBS1スペシャル『大越健介 メジャーリーグをゆく~知られざるアメリカの素顔~』のことである。3月まで『ニュースウオッチ9』のキャスターを務めていた大越の2時間番組。てっきり「お疲れ様でした」という程度の番組を作ったのかと思っていた。

 大越は、東京大学在学中、野球部エースとして、日米大学野球選手権大会の大学日本代表メンバーにも選ばれたという。NHKのキャスターには興味がないので、そんな経歴は知らなかった。ただ『ニュースウオッチ9』の降板間近に、安保法制や第二次安倍内閣に対して思い切って踏み込む彼を好ましく思った。“国営放送”NHKの限界を逸脱する鋭い論法。久米宏のシニカルさとは違う。インテリ特有の含蓄のある言葉とも違う。よく選択された自分の言葉で語っていた。

 ところが、突然の降板である。彼は、その後のインタビューで「番組に新しい血を入れる重要性は理解しています」と語っていた。周りは明らかに“更迭”とわかっているが、本人はその点に触れず、やはり選択された言葉で回答をしていた。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ