サイゾーpremium  > インタビュー  > 【Dacco】──エアロビ+ヴィジュアル系で"ロック"するベテラン2人組
インタビュー
この食い合せはクセになる!?

【Dacco】「意外と相性がいいんです」エアロビ+ヴィジュアル系で“ロック”する2人

+お気に入りに追加

――1990年代ヴィジュアル系ブームの最終地点たるバンドのメンバーとして世に出、そして今ではエアロビのインストラクターがいるヴィジュアル系ユニット……って何?

1509_P_ダッコ_1.jpg
(写真/佐藤裕信)

 エアロビクスとヴィジュアル系という異色の組み合わせが、局地的に話題を呼んでいる。やっているのは、LidaとYURAサマの2人からなるヴィジュアル系ユニットDacco。元から楽器を持たずダンスを踊るパフォーマンスで活動していたのだが、振り付け担当のYURAサマが13年にエアロビクスのインストラクター資格を取得したことから、普段のライブにエアロビクスレッスンの要素を入れたエアロビコンサート(通称「エアコン」)をスタートさせる。開始当初からじわじわとヴィジュアル系ファンの間で口コミが広がり、今では大型ライブハウスで開催するほどの人気イベントに成長したのだ。

 ユニット名に聞き覚えがなくても、Psycho le Cémuのメンバーといえばピンとくる読者も多いのではないだろうか。02年に「スーパーコスプレバンド」として華々しくデビューするも、06年に活動休止(現在は活動を再開)、Dacco結成に至ったという。

YURAサマ バンドが活動休止したときに、何も決まってなくて、そこでなんとなく目が合ったのが彼(Lida)だったんです。

Lida ヌルっと始まったね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ