サイゾーpremium  > インタビュー  > 【TAKUYA】反日・嫌韓の風の中、両国エンタメ界に毅然と立つ勇敢な22歳の肖像
インタビュー
韓国で大ブレイク中!アミューズ所属イケメンの正体

【TAKUYA】反日・嫌韓の風の中、両国エンタメ界に毅然と立つ勇敢な22歳の肖像

+お気に入りに追加

――こじれてしまった日韓関係の中で、ひとりの日本人青年が切り開くアジアエンターテインメントの未来。

1503_takuya_01.jpg
(写真/細倉真弓)

 2014年、韓国で突如知名度が急上昇した日本人がいる。彼の名はTAKUYA。日中韓混合のアジアグローバルユニット「CROSS GENE」のメンバーとして活躍する”K-POP”アーティストだ。14年末には、その活躍が認められ、韓国で文化や産業などの分野に寄与した人物に贈られる「2014大韓民国韓流大賞」国際交流大賞・個人の部を受賞した。

 TAKUYAの名を韓国中に知らしめたのは『非首脳会談』というテレビ番組だった。これは、在韓外国人十数名が、韓国人MCのもとで毎回ひとつのテーマについて各国の事情を交えながら議論し合うトークバラエティ。その中で彼は、物静かに人の話を聞き、落ち着いた口調で話す日本人らしい姿で人気を集めた。

 しかし、なぜ22歳の青年は韓国で活動をしているのだろうか。きっかけは、所属事務所からのある提案だった。「韓国に行かないか」と声をかけられた当時18歳だった青年は「行きます」と即答。結果、単身で韓国へ渡ることとなった。

「渡韓するまでは役者の仕事をしていたのですが、消極的な自分の性格を変えなければ、このまま続けても日本の芸能界では鳴かず飛ばずで終わるだろうと思っていて。自分が変化せざるを得ない状況に身を置けるこの機会を逃したらダメになる──と、直感的に韓国に行こうと決めました」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ