サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 【MOODMAN】「便意の限界に挑戦 トイレ争奪ゲーム」
連載
【DJ】MOODMANのゲームに電源はいらない【6】

「便意の限界に挑戦 トイレ争奪ゲーム」

+お気に入りに追加

――DJがレコードをゲームに持ちかえ"電源不要遊戯"の楽しみ方を伝授!

1502_ccc_03.jpg
便意系ゲームの名作といえるのが、ドイツのゲームデザイナーが手がけた『LOKUS』である。

 早朝、仕事に向かう道中で一駅ほど歩くという習慣を始めたところ、朝食後の程よい運動で腸の動きが活発になるのか、仕事場へ到着直前の地点でほぼ毎日便意を催し、困り果てています。そんな私の心をゲーム化した作品を、先日の〈ゲームマーケット2014秋〉で見つけました。『トイレ大戦争』という同人ゲームでして、便意を我慢しながら会社へ向かうサラリーマンの熱い戦いをモチーフにしています。

 プレイヤーは、電車に乗って会社を目指す途中、ずーっと便意に悩まされます。先に進まずに便意を解消するか、我慢の限界に挑戦するか。トイレの数には制限があり、やっとたどり着いたと思ったら大混雑という地獄の状態を再現。おなかが急降下しがちな中年男子がプレイをすると、より盛り上がるかもしれません。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ