サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 【マンガ家・服部昇大】「つまり、このマンガが すごい!とは?」
連載
【CYZO COLUMN CURATION】服部昇大の流行解明3分間【11】

マンガ家・服部昇大先生が徹底解説!「つまり、このマンガが すごい!とは?」

+お気に入りに追加
1502_ccc_02.jpg
聴覚障害を持った硝子と、孤独な人生を送る将也によるハートフルマンガ。今のところ、ぶっかけ要素は皆無。

――マンガ家服部昇大先生が紐解く流行をものの3分で徹底解明

 人はなぜ〈その年の1位〉を決めたがるのか。流行語大賞やアカデミー賞、いつしかその流れはマンガ界にも波及し、近年彗星の如く現れた1位決定戦――それが『このマンガがすごい!』(宝島社)だ。

 あけおめです。服部です。さて、通称〈このマン〉は、さまざまな識者たちの投票によって毎年のランキングが発表されるムックで、特に1位ともなると絶大な話題性を手に入れることができ、売り上げにもかなり影響するといわれている。我々零細マンガ家にとっては、喉から手が出るほど欲しい賞!ちなみに歴代1位作品は『バクマン。』や『進撃の巨人』など話題作ばかり。そして、15年版の堂々の〈オトコ版〉1位が『聲の形』に決定した。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ