サイゾーpremium  > インタビュー  > 【まらしぃ】──トヨタも認めた! ニコ動発アーティストの旋律と戦慄
インタビュー
それでも「好きな曲しか弾きません!」

【まらしぃ】トヨタも認めた!ニコ動「演奏してみた」アーティストが体現する、新しい表現者のカタチ

+お気に入りに追加

――近年、個人的にクリエイティブな活動を繰り広げる場だったウェブから、アーティストとして活躍する人々が誕生しつつある。ニコニコ動画の「演奏してみた」で人気を博したまらしぃもそのひとりだ。

1501_P_まらしぃ_01.jpg
(写真/三浦太輔(go relax E more))

 2008年、ニコニコ動画に「演奏してみた」を初投稿後、急速に活躍の場を広げ、ついにトヨタ「AQUA」のCM音楽に抜擢された、新進気鋭のピアニスト・まらしぃ。動画投稿をきっかけにした、このような新しいデビューに、本人はどれほど意識的だったのだろうか?

──動画投稿を始めたきっかけはなんだったんでしょうか?

まらしぃ 高校受験の真っ最中にもかかわらず、「ぷよぷよ」にハマり、ついにはオンライン版にも手を出してしまったんです(苦笑)。そのうちに、同サイトのロビーチャットみたいなところでプレイヤー同士でお話をするようになり、そこで勧められたのが、ゲーム「東方Project」の楽曲「ネイティブフェイス」でした。

──初めて投稿した曲ですね。もともとピアノは弾けたのですか?

まらしぃ 中学校2年生まで真面目に習っていたんですけど、先生とケンカしてやめてしまったんです。その東方の曲は、ピアノがチャカチャカと動き回る難しい曲で、「自分が一番ピアノを弾けていた時だったら、この曲を弾けただろうか?」という興味が湧いたんです。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ