サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 【西森路代】「永遠を願う女性ファン、悩むイケメン俳優」
連載
【CYZO COLUMN CURATION】西森路代の緞帳がおりたその後で【9】

【西森路代】「永遠を願う女性ファン、悩むイケメン俳優」

+お気に入りに追加

――見られ・選ばれ・生きてゆく?“イケメン”から見える現代社会

1412_ccc_06.jpg
完全に定着したイケメン舞台から、どう旅立てばいいのか。

 最近ネットで、とある舞台の感想ブログを契機に、イケメン俳優と演技についてのトピックが話題になった。そこで気になったのは、イケメン俳優自身が「イケメンであること」を求められる芝居より、演技力を試される芝居に挑戦したいのでは? という仮説に対するファンの反応だ。ファンの中には、どんな芝居にも全力投球で、こちらの求める気持ちを受け止めるのがプロだと考える人も多いだろう。それには同意するが、今回は自分が当の俳優だと想像して書いてみたい。

 もし自分がアラサーのイケメン俳優で、ここ数年イケメンのアイドル性を特徴とした舞台に出ているとする。どんな役を与えられても全力で演じたいとは考えている。でも、自分が出ている舞台は、年齢や設定など役の性質上、いつまでも演じ続けられるものではない。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ