サイゾーpremium  > 連載  > 過激なコラムニスト発掘!CYZO COLUMN CURATION  > 「ポリスから逃れて踊れ!ACID期の迷作『RAVE』」
連載
【DJ】 MOODMANのゲームに電源はいらない【1】

「ポリスから逃れて踊れ!ACID期の迷作『RAVE』」

+お気に入りに追加

――DJがレコードをゲームに持ちかえ"電源不要遊戯"の楽しみ方を伝授!

1409_ccc_04.jpg
『RAVE』の中身はこんな感じ。各種フライヤーがゲームのキーとなる。

 電源いらずのエンターテインメント、いわゆるボードゲームやカードゲームについてつらつら連ねる前段として、そもそもの話を。私が90年代初頭にボードゲームにハマるきっかけになった『RAVE』について触れさせていただきます。

 91年にUKの〈WOW〉から発表されたこの逸品は、セカンド・サマー・オブ・ラヴ【註:80年代末のダンス・ミュージックのブーム】を契機に欧州全土に広がったレイヴ文化をボードゲームに定着。クリミナル・ジャスティス法【註:94年制定の反レイヴ法】によるレイヴ衰退前夜の狂乱を疑似体験できる希有なシミュレーション・ゲームです。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ