サイゾーpremium  > 連載  > 高須基仁の「全摘」―お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"   > 【高須基仁】小保方氏はジジイの妄想に輪姦されたスケープゴートだ!
連載
お騒がせ男の"最初で最後の懺悔録"──高須基仁 の「全摘」 No.24

小保方氏はジジイの妄想に輪姦されたスケープゴートあれはねつ造ではなくアップリケ、まったく問題ない!

+お気に入りに追加

──年齢不詳、職業不明、痛風持ち……老獪タカスが、自らの五臓六腑をすする気合で過激に告白&提言

1405_takasu_01.jpg
百瀬博教さん、真樹日佐夫さん、安西水丸さん……男が惚れる男が、またひとりいなくなった。だが、俺は元気だ!  今日も、シースルーコンパニオンで人気の、熱海にある「離れの宿 ほのか」で活力を注入中である。

「見て見ぬふり」「片目をつぶる」は、大人の所作として必要である。すべてを白日の下に晒す必要はないし、どうせ晒したところで本当のことはわからないこともある。だから、そのままにしておいたっていい。

 小保方晴子氏の件もそうだ。論文にねつ造があるのではないかとやり玉に挙げられているが、細胞生物学なんて、ほとんどの人がなんだかよくわかっていないはず。「ねつ造だ」「間違いがある」という理研やメディアといった権力側の指摘を鵜呑みにしているだけだろう。その上、再生医療の最終目標は不老不死、四苦八苦からの解放である。すなわち、神への挑戦。そういっただけで、拒否反応を示す人も少なくない。

 なおかつ、それが三界に家が無い“女ごとき”がやったからという下世話な視点もある。「こんな研究をする女はいかがなものか」という心理は絶対的にあると思う。男の妬み嫉みの真ん中に立たされて、“したたかな女”というイメージが、権力を持ったおじさんたちの中に作られた。

 博士論文の一部をコピペしていたと指摘されているが、そんなもの大学では日常茶飯事だ。普通は黙殺されて外部に出てこない。博士論文なんて、どういうことを考えたかを書けばいいのであって、100%クリエイションする必要はないのだ。クリエイションとコピーが50:50なら許容範囲。それはコピーではなく、アップリケ(切り貼り)。着眼点さえ新しければいい。

 STAP細胞の研究についても、これだけ科学が日進月歩する中で、これまでの研究を踏襲せず、まったくゼロからクリエイションすることはそうあるものではない。難病克服、若返り、不老不死という最終的なオブジェクトさえしっかりしていれば、過程はアップリケせざるを得ないと私は思うし、その過程でのミスや誇張などは瑣末な問題だ。

 それより、気になるのは、自分で望んだのか望まなかったのかわからないが、割烹着を着て、スカートの下にペチコートを穿いていたこと。あれはモダンガール、女給の出で立ち。男の妄想そのものだ。しかも、脂性なのか、顔がいつもテカテカしている。ジジイはカサカサよりテカテカの肌の女が好き。ジジイたちの妄想によって外見を作られたといってもいい。小保方氏は、妄想に輪姦されたのだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ