サイゾーpremium  > インタビュー  > 【片平里菜】巷を騒がす才媛が奏でる救済の調べ
インタビュー
地元、福島から生まれる救済の調べ

【片平里菜】震災の痛みを乗り越えた、たくましき才媛が音楽を変える

+お気に入りに追加

――ギター片手に流麗なメロディを奏で、力強い歌声で魅了する21歳のシンガー・ソングライター。

1405_katahira_01.jpg
(写真/若原瑞昌 D-CORD)

 昨夏のメジャー・デビュー以来、10代を中心に人気を集めている女性シンガー・ソングライター、片平里菜。3枚目となる最新シングル「Oh JANE/あなた」でも力強い歌声を披露しているだけに、姉御肌のキャラクターを想像していたが、取材場所に現れたのは、おだやかで柔らかい雰囲気の女性だった。

「もともと内向的な性格で、けっして豪快なタイプじゃないですね。そもそも音楽を始めるきっかけも、中学生のときに人とコミュニケーションを図るのが苦手で、周りにうまく溶け込めなくて、音楽を聴くことにのめり込んだからなんです。当時は本当に音楽にしか興味が見いだせなくて、『音楽があったから私は救われた』という気持ちでした」

 彼女がシンガーを目指した当初の目標は、アメリカの人気歌手、アヴリル・ラヴィーンのような存在になることだったそうだ。

「とにかくアヴリルに憧れていて、根拠もなく『私は歌手になる』って決めていました。当時は本当に歌がヘタクソでしたが、歌手になりたくてネットで調べてボイストレーニングを受けてみたり、それでもいまいちだなって思ってオーディションを受けたりしました。ただ、オリジナル曲を作り始めたのは遅くて、家にあったギターで初めて曲を作ったのが高校3年生のとき。震災の少し前のことでした」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ