サイゾーpremium  > 特集  > 宗教  > 【創価学会】は容認!? 新宗教と同性愛
第1特集
同性愛をめぐる三大宗教の危険な構造【3】

統一教会ではタブーだけど…… 創価学会は容認!? 新宗教と同性愛

+お気に入りに追加

──ここまで三大宗教と同性愛の関係をひも解いてきたが、新宗教は同性愛とどのように向き合っているのか? 幸福の科学、創価学会、統一教会……といった有名団体の、それぞれの姿勢を探ってみた。

1401_gay.jpg
『イエス・キリストに聞く「同性婚問題」』(幸福の科学出版)

 2013年8月、『イエス・キリストに聞く「同性婚問題」』(幸福の科学出版)という一冊の本を、幸福の科学グループの総裁・大川隆法が上梓した。それは、大川総裁がイエス・キリストを招霊し、同性婚問題についてどのような考えを持っているのかイエス本人に聞く、という体裁をとったものである。そんな同書の中盤で、同性愛の善し悪しを問われたイエスは次のように答える。

「日本の戦国武将等にも、数多くの妻を持ちながら、若い男性をも愛する傾向がある武将もいたように聞いてはいるので、『形態的に統一することは、なかなか難しいのかな。同性愛自体を完全に禁じられるかというと、やはり難しい面はあるのかな』と感じております」

 そして終盤、同性婚をめぐる議論の結びとして「私の考えは『自由』です。どうぞ、自由に選んでください」とイエスは述べている。キリスト教の始祖が本当にそう思っているかは定かではないが、こうした書籍を出版する幸福の科学は、同性愛に対して比較的寛容といえるだろう。では、そのほかの新宗教は同性愛をどうとらえているのか? 日韓の近代宗教史を研究する川瀬貴也氏は、次のように話す。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点
    • “分断の時代”に考える20年代の【共産主義と資本・自由主義】
    • 全国紙も報じた終末論【2025年7月人類滅亡説】のトリセツ
    • 世代を超えたカリスマ「SEEDA」の【アップデート&処世術】
    • 『GQuuuuuuX』で変わる!? ガンダムの【IPビジネス新戦略】
    • 教えて! 大﨑洋さん!! 逆風での船出「大阪万博」の愉しみ方
    • パレスチナのジェノサイドと【日本の難民問題】の深層にあるもの
    • さらば?芸能界のドン、【バーニング周防郁雄社長という聖域】
    • [週刊誌記者匿名座談会]憶測と中傷び交う中居・フジ問題の論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ