連載
キングオブコメディ・高橋健一とアイドルライター・小明の「卑屈の国の格言録」第18回

リンカーンの名言を履き違え続けるふたり~ラストパンツは私に~

+お気に入りに追加

どんなに立派なお言葉も、決して素直に受け取らない卑屈家が2人。そのこじれた思考に、偉人たちの格言を浴びせてみると……?

今月の格言

もし、8時間で木を切り倒せと言われたら、私は7時間を斧の刃を研ぐことにあてる

エイブラハム・リンカーン(Abraham Lincoln)
1861年、米国生まれ。1860年、第16代同国大統領に就任。「奴隷解放の父」としてその名を残した。1865年、暗殺により没。

「もし、8時間で木を切り倒せと言われたら、私は7時間を斧の刃を研ぐことにあてる」。元アメリカ合衆国大統領、エイブラハム・リンカーンの格言です。この切り方って、効率としてどうなんですかねー?

 ちょっと準備に時間をかけすぎてませんか? 7時間も準備したら、ダラケちゃいません? 「まず一回、オナニーしよう」ってなるし。で、まだ時間あるから、録画したドラマ見ようとか、ちょっと読みかけの本を……とか。7時間で斧を研いで、木を切るのに1時間40分かかった場合はどうするの? 白樺なら1時間で倒せそうだけど、ヒノキだと無理だし、屋久杉だと大変なことになるよ。この格言、木によるよ。

 そもそも、これって木の話なんですかね? 「政治でもなんでも、段取りよくやれよ」ってことを、木に例えてるんじゃないですか?

「◯◯党を倒せと言われたら、7年間ポスターを刷れ。残りの2週間で貼る」みたいなこと? じゃあ、小明ちゃんが8年かけてヌード写真集を出せって言われたら、どんな準備をするわけ?

 もちろん、7年かけて本気で体づくりを……それよりも、今脱いどいたほうがベターな気がしますね。

 7年たったらいくつだっけ?

 35歳っす。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ