サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 刑法改正に揺れる【薬物依存回復施設】
ニュース
元五輪選手も入所した薬物依存回復施設

覚せい剤再犯防止のための刑法改正…… 揺れる回復施設の今

+お気に入りに追加
1309_news_01.jpg
(写真/江森康之)

元五輪選手と薬物依存回復施設

今年2月、元体操選手の岡崎聡子が覚せい剤取締法違反で逮捕された。6度目の逮捕だった。そんな岡崎も、薬物依存者回復施設でリハビリを行っていた。それが、写真の元歌手・千葉マリアが代表を務める女性専用施設「サーズ」だ。多くの女性たちの支援に励んできたが、人手不足は否めず、新設される刑法の施行にも不安を覗かせている。

 6月、「刑の一部執行猶予制度」が新設されることが決定した。

 この改正の背景には、薬物事件の再犯率の高さがある。警察庁の統計によれば、11年の覚せい剤取締法違反による検挙者は1万2083人、うち再犯者の数は7152人となっており、再犯率がほぼ6割近くに達していることがわかる。そして、この再犯を食い止めるためには、刑罰を重くするよりも、専門医のいる医療機関やリハビリセンターなどでプログラムに従った回復訓練を受けたほうが効果的だというのだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ