サイゾーpremium  > 特集  > エンタメ  > 「黒人になろう!」【グッチ裕三】が語るタブー破りの「ブラックミュージック」
第1特集
ディープに聴く!ジャンル別タブー破りの楽曲はコレだ!【3】

【グッチ裕三】黒人バンドに衝撃を受け「黒人になろう!」と決心

+お気に入りに追加

──芸能界随一のブラック・ミュージック通として知られるグッチ裕三さん。ヴォーカリスト・宮本典子さんとバンドを組んでいたという秘蔵エピソードも!

グッチ裕三[ミュージシャン/タレント]
1952年、東京生まれ。78年「ビジーフォー」を結成し六本木を中心に活動を開始。全世代対応型タレントとしてCM、ラジオ、テレビ、ライブステージなどで活動。以後、あらゆるジャンルの音楽を駆使して、ショービジネスに情熱を燃やす“本格エンターティナー”として活躍。

1308_wide_07.jpg

 バンドを始めたのは15歳。最初はバンドを始めた親友を止めに行ったんだよ。「バンドなんて不良のやるものだ! それよりプール行こう!」って。でも、いいから歌ってみろ、と言われて、歌ってみたらハマっちゃった。僕の青春期はいろいろな音楽がものすごい勢いで日本に入って来ていた頃で、GS(グループサウンズ)も大ブームだった。それが楽しくって、端から演奏してたね。特に追っかけてたのがブルーコメッツ。彼らは当時の日本のバンドの中で一番うまかったし、カバーしている曲の幅が他のGSとは段違いに広かった。全部コピーするだけで、オーティス・レディングやスティービー・ワンダーの曲も自然に覚えられたんだよ。今も僕が歌ってるライチャス・ブラザーズの「アンチェインド・メロディ」やプラターズの「オンリー・ユー」は高校時代から歌ってたよ。だから高校卒業して、そのままプロになれたんだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ