サイゾーpremium  > 連載  > 彼女の耳の穴  > 【連載】今月の耳寄り人:貫地谷しほり(女優)

──耳は口ほどにモノを言う。教えて、あなたの好きな音!

1305_mimi_01.jpg
(写真/三浦太輔 go relax E more)

Touching song

浜崎あゆみ
『TO BE』
1999年5月に発売された、浜崎あゆみの8thシングル。「君」へのせつない想いを歌い上げ、大ヒットした。タイトルはシェイクスピア『ハムレット』の「To be or not to be」に由来。

「しほり」という名前は、サザンオールスターズさんの「栞のテーマ」から名付けられたんです。母親が大好きだったんですよね、サザンを。でも、当時は「栞」という漢字が使えなくて平仮名にしようとなって、神社で占ってもらったら「“しおり”より“しほり”のほうが優しい子になる」と言われたそうで。母としては「しほり」でも「しおり」と読むだろうと思っていたらしいんですけど、私はずっと「しほり」と名乗ってます(笑)。音が「ほ」のほうが好きなんです。

 母は、サザンだけじゃなく音楽全般が好きな人だったんですけど、私はといえば、ある時期まで、ほとんど音楽を聞きませんでした。きっかけは恋心。高校3年生の時に好きになった男の子がミスチルさん好きだったから、アルバムを全部借りてダビングするほどハマって。当時はMDが主流だったんですけど、そんな最先端なものを持っているはずもない私は、ひたすらカセットテープでした(笑)。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ