サイゾーpremium  > 特集  > スポーツ  > 天才ランナー【中山竹通】が日本マラソン界に苦言
第1特集
スポンサー依存のマラソンがメダルを穫れなくなった理由【3】

天才ランナーの中山竹通が辛辣な苦言を呈す「実業団依存のマラソン界は、もう勝てるわけがない!」

+お気に入りに追加

──かつて、ダイエーに所属し、2度のオリンピックを経験した天才ランナーは、実業団とマラソン業界の関係をどう見るのか?

1208_marason03_nakagawa.jpg
中山氏の著書『挑戦』

──ロンドン五輪男子マラソン代表には、藤原新選手(ミキハウス)、山本亮選手(佐川急便)、中本健太郎選手(安川電機)が選ばれました。中山さんは誰に期待していますか?

中山 期待……していないですねえ(笑)。まったく。申し訳ないですが。ケニアやエチオピアの選手たちとレベルが違い過ぎます。

──なぜ、日本はそこまで差をつけられたのでしょうか?

中山 企業がもう、マラソンに興味を持っていませんよね。ちゃんと調整したら年に1~2回しか走れないし、どれだけ練習してもけがをしたら終わり。それならもっと距離が短く調整しやすい、実業団駅伝やトラック競技に本腰を入れたほうがリスクが低いと思っているんでしょう。選手からしてもそのほうが楽ですし。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ