サイゾーpremium  > インタビュー  > 【村上和彦】──暴排条例後の『アウトレイジ』の理不尽さ
インタビュー
「実録モノは警察からニラまれる!」

【村上和彦】──『アウトレイジ』だけ全国公開は理不尽! 暴排条例で消える“実録映画”

+お気に入りに追加
1205_murakami.jpg
(写真/三浦太輔 go relax E more)

 2011年、暴力団排除条例が全都道府県で施行され、ヤクザへの締め付けが厳しくなった。ヤクザを描くVシネマの脚本家・村上和彦に、暴排条例の影響を聞いた。

 2011年10月、東京都と沖縄県で暴力団排除条例(以下、暴排条例)が施行された。これで、暴力団へ利益供与を行った企業、個人に対し、全都道府県で厳罰が科されることとなった。実話誌がコンビニから撤去されるなど、ヤクザを扱った媒体の締め出しも目につき、当然、任侠をテーマとしたVシネマもその波からは逃れられない。映画『誇り高き野望』など、45年来任侠作品を描き続けてきた村上和彦は、暴排条例の影響をこう語る。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ