サイゾーpremium  > 特集  > 【光宗薫】は前田卒業後のAKB48を救えるか?
1203_akb_tobira.jpg
(写真/田中まこと)

──先日、秋元康総合プロデューサーがGoogle+でアジアツアーをほのめかし、姉妹グループや派生ユニットを含む、怒濤のリリースラッシュも好調なAKBグループ。しかし、メディアに露出するのは相変わらず同じメンバーばかり。現在、グループ全体に所属する女の子が280人を越えるというAKBには、まだ隠された逸材がいるのではないだろうか──。ここでは、現在のAKBにさらなる革命を起こすであろうメンバーを紹介したい。

 常設劇場を持って毎日公演を行うというシステムや、スタジアムクラスの大会場で定期的に行われる握手会、Google+でのファンとの本格交流など、アイドル界に新しい風を吹き込み続けているAKB48(以下、AKB)。しかし、そんなAKBも、テレビや雑誌など、メディアに多く露出し、顔がわかるのはごく一部ではないだろうか。そこで今回、さまざまな立ち位置でAKBを愛し、見つめ続けているみなさんにお集まりいただき、メディア側からの視点と、有名古参ファンとして、AKBを知り尽くした視点から、AKBに、そしてアイドルシーンに革命をもたらした、本当の革命家"神7"を選出してもらうとしよう。

[座談会参加者]

久田将義…ミリオン出版編集局次長。元「実話ナックルズ」編集長。ファン歴2年。
本城零次…AKB評論家。『泣けるAKB48メンバーヒストリー』(サイゾー刊)著者。
お兄ちゅん…AKB初日公演を観た"伝説の7人"として知られるひとり。最古参ファン。
◎◎みすと。…ファンブログ「放課後は、いつもPARTY☆」管理人。ファン歴6年。

──まず最初に、みなさんの"推しメン"を教えてください。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ