サイゾーpremium  > 特集2  > 脱洗脳のプロ・苫米地英人が選ぶ「ビジネス...

脳機能学者
苫米地英人(とまべち・ひでと)

1959年生まれ。脳機能学者。カーネギーメロン大学博士。オウム真理教の元信者たちへの脱洗脳を手掛けるなど、「洗脳技術」研究の権威として知られる。近年は、執筆活動の傍ら、能力開発プログラム「PX2」「TPIE」の普及などに尽力中。

■「電通タブー」は欧米銀行支配の象徴 ビジネスマンは大局的な視点を持て!

──苫米地さんの能力開発、コーチングに関する著作には、ビジネスマンの支持者も多いと思いますが、そんな苫米地さんが勧める、タブー破りのビジネス書を紹介してください。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ