サイゾーpremium  > 特集  > [金融業界]トップ企業の爆弾──野村證券...

──欧州の金融危機のほか、歴史的な円高が続く中、メガ3銀行という構図は変わらない。だが、銀行本来の業務である貸付は、もはや頭打ち。そんな中、証券に目をつけた大手銀行による、老舗の証券会社買収が噂されるが……。日本金融業界が抱える問題点を見ていこう。

トップ企業

株式会社三菱UFJフィナンシャル・グループ
「三菱東京UFJ銀行」「三菱UFJ信託銀行」「三菱UFJ証券ホールディングス」そしてアメリカの「ユニオンバンク」などを傘下に収める。資本金2兆1374億円、連結売上6兆3939億円を誇る、まさに世界屈指の総合金融グループ。

1202_kinyu_ill.jpg
(絵/小笠原徹)

 ギリシャ国債の暴落に端を発した、世界的なシステム不安が深まる金融業界。日本の大手銀行の業績自体は、欧米の銀行に比べて堅調であるものの、各行の株価は著しく低迷している。

「日本の銀行はリーマンショック時の痛手が比較的少なく、日本国債の売買を中心に利益を挙げていますが、欧州危機の広がりで金融業自体が当分リスクにさらされる、というのが世界的なコンセンサスです。将来に対する明るい展望が描けない以上、日本の大手銀行に対する市場の評価も上がりにくい」(証券関係者)

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ