サイゾーpremium  > 連載  > CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評  > LAMAは「ロッキングオンジャパン」の同...
連載
CYZO×PLANETS 月刊カルチャー時評第19回──【MUSIC編】

LAMAは「ロッキングオンジャパン」の同窓会? 完成度は高くとも、新鮮味は期待できず

+お気に入りに追加

──今、本当に注目すべき音楽とはなんなのか? 「ROCKIN'ON」では読めない、新世代による新世代のためのミュージック批評。

2012年1月号 MUSICクロスレビュー

■言わずもがなのテクノポップアイドル

1201_jpn.jpg

『JPN』
Perfume
発売/徳間ジャパンコミュニケーションズ
価格/初回盤5300円、通常盤2800円
発売日/11月30日

もはや説明不要のテクノポップアイドル・Perfume4枚目のアルバム。今作も中田ヤスタカ全曲プロデュースで、アパレルメーカー「NATURAL BEAUTY BASIC」の本人出演CMタイアップ曲「ナチュラルに恋して」から最新シングル「スパイス」まで、シングル5枚分を含む全14曲を収録している。

【ライター・天井評】
★★★★★★★☆☆☆
Jポップ寄りの仕上がりも必然か
アジア進出やハリウッドでのお披露目は世界への布石と理解したが、有り体にいえばJポップ寄りの仕上がり。同じystk仕事でも、きゃりーぱみゅぱみゅの振り切れたオノマトペに比べ、エレクトロの強調は後退し歌謡性が増した。もっとも、タイアップに拘束された現状で新たな一手は易々と打てるものではない。かたや予め海外への「返答」として生産されるKポップの女性アイドルに対し、あくまで国内マスを意識したこの軟着陸こそ彼女たちの「回答」か。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ