サイゾーpremium  > 連載  > 荻上チキの新世代リノベーション作戦会議  > 善意が煽る不安に踊らされるな! 「正しく...
連載
荻上チキの新世代リノベーション作戦会議 [最終回]

善意が煽る不安に踊らされるな! 「正しく怖がる」ために報道すべき"リスク"とは?【前編】

+お気に入りに追加
1201_chiki_main.jpg

──若手専門家による、半熟社会をアップデートする戦略提言

■今回の提言
「リスク報道の役割を果たす為 科学的思考の共有を目指せ」

ゲスト/石戸諭[毎日新聞記者]

近年、ホメオパシーなどのニセ科学問題を中心に科学報道のあり方が論じられていたが、震災以降、原発問題を引き金に、その炎は一気に燃え上がった。こうした状況下で最も有効であるはずの「リスク報道」は機能したのか? 本連載最終回となる今回は、毎日新聞記者・石戸諭氏を招き、これまでのリスク報道の蓄積の成果と、メディアに携わる者が目指すべき地点を探る。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ